たぶん風邪気味です…。
風邪を悪化させない秘訣は…
「風邪であることを認めない!」で日常生活をこなすこと。
以前はそれに「フライドチキン+ビタミンC摂取」のルールで乗り切りましたが
さすがに最近胃にキツいので止めてます…。
なので本日も予定どおり
・美術館めぐりと

にほんブログ村
・たのまれていた(たぶん)よさこい撮影と
・コーヒー焙煎×4.5回(0.5は両手で手網)
…と,死にそうな1日を過ごしてから出かけました。
(実際,1時間ほど爆睡死した…)
さて,本日のメイン
開演10分前に
カフェモーツアルト アトリエに到着
正直,藤野「ユカ」さんしか知らずに出かけたユニット…(^^ゞ
先入観ない分,新鮮に楽しんできました。
個人的には,河合楽器のアンデスが登場したところで
マニアックに盛り上がりましたが
ほかのお客さんとは違ったようです…。
ほかのお客さんとは違ったようです…。
セットリストの主なところ。
Sadalbari
te to te to
ガラスの森
空の色
夏の終わりに
風のゆくえ
秋霖
Culloden's Harvest
100年の満月
TEPHRA〜閉ざされた空〜
遠すぎた10月
目的のCD+サインをもらいました。
遊び心いっぱい+実力派演奏のCDで楽しいです…。
頭の中にアコーディオンの響きが聞こえてきたらクリックを!
もちろん「押せ押せ詐欺」です…
もちろん「押せ押せ詐欺」です…
↓

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿